プラグ交換の記憶がないのと、最近回転数が高く安定しない、燃費が悪いなどがあり、プラグを交換した。
何箇所かで見積ると部品代、工賃込で1万から1万5千円位。ディーラーが一番高くて1万5千円位。
メンテナンス性が悪くて、プラグに即アクセス出来ないので迷ったが、自分でやってみる事にした。
プラグが比較的安かったので、部品代で4千円弱だった。
次回に備えて作業メモ。次回、あるか分らないが…
走行距離は 137,726 km 。
元々付いていたのは、DENSO の VXU24。
新しく付けたのは NGK の KR8BI 。
プラグの本数は4本。
前後共にイリジウムプラグ。純正もイリジウムだったんだなぁ。以前付いていた VXU24 はタフモデル。
KR8BIが純正パーツの筈なので、一度は交換していたのかな。
手順としては以下。
- インタークーラーのカバーを外す(ネジ2本)
- インタークーラー右側のネジを外して動くようにする
- インタークーラーの排気パイプのゴムを緩めて、インタークーラーを捻り、ゴムを外す
- 一番左のプラグの上に被さる電装系のハーネスをネジを外してずらす
- ブローバイのホースを外す
- プラグカバーを外す
- プラグ交換
メンテナンス性悪い…
普通なら、プラグカバー外して、プラグレンチで交換するだけ。10分もかからないような作業なのに…
今回、初めてで試行錯誤や悪戦苦闘があり、多分1時間位、途中でナットを落して市販品を買いにいったりしたので、トータルでは2時間位かかったかもしれない。
手間を考えると、交換に出してもいいのかもなぁ…
エンジンルーム内にナット落すとか最悪だし。
まずはインタークーラー。
手前の2つのボルトを外してカバーを取る。
インタークーラーのカバーを外した所。
排気のパイプの接続部を外し、インタークーラーが捻れるようにして、プラグへアクセス可能にして、プラグカバーを外した所。
左下にあるボルトを外してもよさそうだったが、固着していてびくともしない。ボルトのネジ部分がさびついて腐食しているのが見えるので、今回は放置。
一番左のプラグ周辺。
プラグ上部に電装系のハーネスがかかってる。最悪や…
ブローバイのホースは、外さなくてもいけるかもしれないが、今回は他のサイトを参考にして外した。
ブローバイのホースを外した所は… 他のサイトでは乳化してる画像とかもあったが、乳化はしてなかった。ただ真っ黒なキタナイものが…
電装系ハーネスを止めるナットを外して、移動させた所。これで左端のプラグにもアクセスできる。上記では既にプラグカバーは外してある。
プラグカバー。結構深いので、プラグレンチも長めのものが必要。
元のプラグ4本。
まだ電極があるものもあり、もうほぼ残っていないものもあり。イリジウムプラグのタフモデルでも気筒によっては残ってないのか。
R1は二重発火タイプとかいうので、プラグの寿命は通常の半分らしいが。本来不要なタイミングでもプラグが発火してるらしい。下死点でも発火してるのかな。
市販のナットを調達して、ハーネスを止めなおす。元のナットは厚みがあったんだなぁ… くそう。エンジンルーム内にパーツを落すとか、本職だったら自殺ものだろうな。
ナットは六角の対角が10mm。内径がM6のサイズ。ホームセンターに行って、市販のナットを調達。
一応、元々付いていたナットは音からして地面に落ちたと想像。ただし地面が砕石なので、見付からず。
市販のナットも手が届かず一回落す。これはベルトカバーとエンジンの間の超薄い空間に落ちた。手が届かず回収できず。ベルトカバー外すか、薄い磁石で釣らないとダメぽい。カバーが金属っぽいから、磁石はダメかもなぁ。
仕方ないのでメガネレンチとテープで工夫して付けなおす。
次回はハーネスを外すのではなく、コネクタを外したい。結構試したんだけど、ロックぽいのを外してもビクともしなかったんだよなぁ。サービスマニュアルを確認したい…
とりあえずこんな所。
次回はもうちょっと迷わず出来そうだが、電装ハーネスを外すのは嫌だなぁ。あのコネクタが外れて、ハーネス自体は弄らなくていいなら気楽なんだが。
あと、インタークーラーを接続するゴムのパーツは今回流用したが、あれは本来は使い廻し禁止品だろうな。いくらするんだろう…
とにかく、スバルはもうちょいメンテナンス性考慮しろと言いたい。軽自動車の狭いエンジンルームにスーパーチャージャー入れるの大変なんだろうけど。
こういう所って、作業するまで分らないからなぁ。